IRCAワークショップ2014
Insight into ISO 9001:2015
-ISO 9001:2015の最新情報・審査/監査でいち早く活用する-
Annex SLという共通の枠組みが策定されてから約2年、ISOマネジメントシステム規格の改訂が順次進められています。
業界の中でも最も注目が高いISO 9001:2015の策定も予定通り進められ完成までのカウントダウンが開始しました。
今年のワークショップでは、IRCAテクニカルマネジャー・リチャードグリーンよりISO 9001:2015の最新の情報ならびに審査/監査を行う上で最も重視し適応することが求められる内容について詳しく解説します。
開催の様子



コースの目的
本コースは、主にISO 9001:2015 の要求事項に沿った品質マネジメントシステムの実施と支援に携わる方々に向けたワークショップです。
本コースに参加することにより、ISO 9001:2015の要求事項に沿った効果的な審査/監査を実施するために必要となる技法を学ぶことができます。
学習目標
本ワークショップを通じて以下の内容を学習します:
- ISO 9001:2015 の運用および本規格要求事項に基づき審査/監査を実施するメリット
- ISO 9001:2015 の用語および新旧要求事項の特定
- トップマネジメントの役割の変更を理解し、新しい規格に適合するための準備を支援する
- ISO 9001:2015 の新しい要求事項を効果的に審査/監査するために必要となる監査技法を習得する
- ISO 9001:2015 への移行に伴い優先的に実施すべきタスクと実施時期を記したタイムラインの作成と今後入手すべき最新情報を明確にする
開催要項
- 開催日時:2014年7月7日(月)満席 / 2014年7月8日(火)満席 午前10時~午後5時30分
- 参加費 :54,000円
- 開催場所: パシフィコ横浜 展示ホール ハーバーラウンジB
- CPD:7.5時間
- 定員:各日24名(定員に達し次第締め切り)
お問い合わせ:
ワークショップに関するご質問やお問い合わせは、IRCAジャパンフォーラム担当までご連絡ください。
電話:03-6272-6307 Eメール: ircajapan@irca.org