OEAを導入するCQI|IRCAのパートナー企業同士のコミュニケーションは非常に有意義な機会となります。
OEAを活用する企業は一様に、「クオリティカルチャの推進」「クオリティに関連する要員の育成」「クオリティ活動からの事業貢献」「マネジメントシステムの実効的運用」など、クオリティに関わる能力の拡大に組織的な取り組みを推進、検討されており、相互の課題や実践事例を共有することは新たな着眼点や施策を導出することに役立ちます。
IRCAジャパンでは、OEA導入企業向けに新たな協働モデル計画し、OEA企業会員数の増加に伴い、会員企業同士の実践的な活動情報の交換を通じて、クオリティプロフェッショナル活動促進の支援を強化しています。
今回のフォーラム前半の部では、CQI|IRCA代表のVincent Desmondより、イギリス企業を中心としたCQI企業会員組織|コーポレートパートナーシップに加入する企業のマネジメントシステムにおける先進的な位置づけや統合モデルを紹介し、またIRCAジャパン テクニカルエグゼクティブのRichard Greenからは、マネジメントシステムの効果的運用を実現するための導入プロジェクトや高度な運用に携わる人財の力量モデルについてのご案内を致しました。
また後半の部では、事業戦略に基づき監査活動の強化に積極的に取り組む参画企業へのOEA証書の授与と、以下の新規導入企業2社から要員の戦略的な評価育成や監査活動の実践事例をご紹介いただき、ケーススタディとして活発な質疑応答と意見交換が実施されました。
「経営直結の内部監査プロセス、及び内部監査員のパフォーマンス評価モデルのご紹介」
株式会社ディスコ
品質保証部グループリーダー
田村直様
「自主管理制度に基づく、二者監査機能強化に関わる取り組み事例のご紹介」
伊藤忠商事株式会社 食料カンパニー
食品安全・コンプライアンス管理室長
中野和真様
お電話でのご相談・お問い合わせ
03-6272-6307
[受付時間]10:00〜17:00
(土日・祝日除く)