内部監査員トレーニングコースは、マネジメントシステムの有効性について内部監査を実施し、ISO 19011に従って、マネジメントシステムの効果的な実施及び維持に関する報告をするために必要とされる知識と技能を受講者に提供することを目的としています。
内部監査は、企業経営において組織改善を推進する機会として位置づけられ、ますますその重要性が増しています。内部監査員の力量も、リーダーシップや業務改善に関わるスキルを含み、より総合的なものとなっています。
CQI|IRCAでは、内部監査員が、組織におけるガバナンスの強化や改善活動の推進など、クオリティの活動を担う重要な役割と捉えており、内部監査員トレーニングコースをクオリティプロフェッショナルとして実践的に事業貢献を果たしいくための基礎トレーニングと位置づけています。
IRCA認定内部監査員コースは、より実効性の高いマネジメントシステムの運用を目指す企業において全てのクオリティ関連職務(品質保証|品質管理|内部監査|サプライヤ監査)に携わる方々を対象としています。
本コース最大の特長は、コース修了後にIRCA監査員に登録することで、クオリティ関連職務に対する啓蒙、クオリティの専門情報など、実践能力の向上を目的として構成されるコンテンツやイベントの参画機会が継続的に得られることです。
また世界で2万名、国内で3千名を越えるクオリティ専門職務担当者との交流や、他社におけるクオリティ活動のベストプラクティスの共有を通じて、クオリティ活動の実践に向けたノウハウとモチベーションを獲得することが可能となります。
04
ベスト
プラクティス
01
CPD
03
ネットワーク
02
専門情報
04
ベスト
プラクティス
01
CPD
03
ネットワーク
02
専門情報
01
CPD
02
専門情報
03
ネットワーク
04
ベスト
プラクティス
ロイド レジスター クオリティ アシュアランス リミテッド
電話番号 | 045-682-5291 (教育研修直通) |
---|---|
メールアドレス | japan-training@lr.org |
主な開催地 | 東京、横浜、大阪 (その他臨時会場にて全国(福岡、仙台等)で教育研修開催中) |
CQI|IRCAでは、OEAプログラムを導入している企業を対象として、お客様が既に社内で提供されている内部監査員向けの研修をIRCA認定トレーニングコース基準と照合し、同等性を評価するプロセスを設けております。
これにより、社内研修を修了した社員をIRCA監査員として登録し、IRCAメンバーシップに参加することが可能となります。
国際レベルの内部監査員教育を実施していることを証明し、自社の事業に即した監査実習を導入することでより実践的な監査教育を実現する方法となります。
CPDを自社の業務実績評価システムに組み込むことで、事業貢献を目的とした継続学習を促進させて従来以上の成果を出している事例も存在しています。
お電話でのご相談・お問い合わせ
03-6272-6307
[受付時間]10:00〜17:00
(土日・祝日除く)