IRCA-マネジメントシステム審査員/監査員の国際登録機関 > 情報メディア > 技術|規格 > 危機管理に関する規格類と英国規格協会の取り組み

危機管理に関する規格類と英国規格協会の取り組み

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
危機管理に関する規格類と英国規格協会の取り組み

BSI (英国規格協会) が英国内の組織に対して、危機管理関連の規格の無料公開を始めました

現在、世界中を席巻するCOVID-19 (新型コロナウイルス感染症) のパンデミックは組織に壊滅的な影響を与えつつあります。地域の工場から、グローバルなコングロマリットまで、この影響から逃れられる組織はほとんどありません。生産の多くはゼロまで削減され、ロックダウンが売り上げに悲惨な結果をもたらしています。長年献身的に勤めてきた従業員が、自らには何の落ち度もないのに経済的な打撃に苦しんでいます。

このような激動のときにあって、組織が外的な要因から自分たちを守るためにできることは限られています。競合する他社と比べて、存続する可能性がもっとも高い組織は、実効性のある危機管理体制を整えている組織です。実効性のある危機管理体制があったとしても、被害を受けること自体を防ぐことはできませんが、被害を最小限に抑えることはできます。

前例のない事態においては、前例のない行動が必要となります。英国では、国家規格機関であるBSI (英国規格協会) が稀有な決定をし、事業破綻の回避を支援する目的で、英国内の企業に危機に関連する一連の規格の包括的なポートフォリオ (Crisis Management Portfolio) が無料で提供されました。

4月6日に始まったこのスキームでは、組織はBSI に組織の詳細を登録さえすれば、規格が提供されます。また、BSI は内閣府民事緊急事務局 (Cabinet Office Civil Contingencies Secretariat) の一部である緊急計画カレッジ (EPC = Emergency Planning College) と提携して、事業継続と危機管理に関する一連のベストプラクティスを示すウェビナーを提供しています。

Crisis Management Portfolio

では、どのような規格が提供されており、それらは何に関するものなのでしょうか。これらのうちのいくつかはすでによく知られていますが、中には驚くようなものも含まれています。

事業継続とレジリエンス (立ち直る力)
1.
PD CEN/TS 17091:2018 Crisis management: Building a strategic capability 
PD CEN/TS 17091:2018 危機管理: 戦略的能力の構築
  (英語版のみ)
これはヨーロッパの技術仕様書ですが、どのように危機への準備、予測、対応、及び危機からの回復を行うかについて、組織に優れた実践のガイドを提供しています。

2.

BS EN ISO 22301:2019  Business continuity management systems — Requirements
BS EN ISO 22301:2019  事業継続マネジメントシステム – 要求事項
(JISQ 及び対訳版あり)
この文書は、事業を中断させるような混乱から組織を守り、そのような混乱が発生する可能性を減らし、混乱に備え、発生したときには対応し、復旧するためのマネジメントシステムを運用し、維持し、改善するための要求事項を定めています。
> 本規格は現在、ISO のウェブサイトで無料で閲覧可

3.

BS EN ISO 22313:2020 Business continuity management systems. Guidance on the use of ISO 22301
BS EN ISO 22313:2020 事業継続マネジメントシステム ISO 22301の使用に関する手引き
(英語版のみ JSA から入手可能)
この国際規格は、効果的な事業継続マネジメントシステム (BCMS) をどのように設定し、マネジメントするかを定める BS EN ISO 22301 の要求事項の意味を説明し、明確にしています。また、BS EN ISO 22313:2020は、ISO 22301 の解釈上の問題を解決する役にも立ちます。

4.

ISO/TS 22318:2015 Guidelines for supply chain continuity
ISO/TS 22318:2015 サプライチェーン継続の指針 
(JISQ なし、英語版のみ JSA から入手可能)
この技術仕様書は、ISO 22301 及びISO 22313 に盛り込まれたBCM の原則をサプライヤーとの関係をマネジメントする際にどのように解釈し、カバーしていくかに関する手引きを提供しています。

5.

ISO 22316:2017 Organizational resilience. Principles and attributes.
ISO 22316:2017 組織のレジリエンス 原則及び属性
 (JISQ なし、対訳版あり JSA から入手可)
この国際規格は、レジリエンスの原則と属性、そしてレジリエンスに寄与する要素をどのように評価するのかを特定し、説明しています。また、この規格は、組織がよりよいレジリエンスを開発し、運用し、評価するための枠組みと戦略も提供します。
本規格は現在、ISO のウェブサイトで無料で閲覧可

リスクマネジメント
6.
ISO 31000:2018 Risk management — Guidelines 
ISO 31000:2018 リスクマネジメントー指針
((JISQ 及び対訳版あり)
この国際規格は、組織が直面するリスクをマネジメントする際の指針を提供しています。ここで提供される指針は、あらゆる組織とその状況に合わせてカスタマイズすることができます。この規格が提供するのは、あらゆる種類のリスクをマネジメントするための一般的なアプローチであり、業界やセクター固有のアプローチではないとも言えます。

7. BS 31100:2011 Risk management - Code of practice and guidance for the implementation of BS ISO 31000 
BS 31100:2011 リスクマネジメント BS ISO 31000運用のための行動規範及びガイダンス
(BS 規格 英語版のみ)
この英国国家規格は、BS ISO 31000 リスクマネジメント –  指針で規定されている効果的なリスクマネジメントの主な原則をどのように運用するかについて実際的で特有の手引きを提供しています。

コミュニティのレジリエンス
8.
ISO 22319:2017 Community resilience - Guidelines for planning the involvement of spontaneous volunteers 
ISO 22319:2017 コミュニティのレジリエンス – 自発的ボランティアの参加計画のための指針
(英語版のみ、JSA取り扱いなし、ISOウェブサイトから入手可能)
この国際規格は、重大な出来事への対応や復旧の際に、自発的ボランティア ( SVs = spontaneous volunteers 通常大規模な災害またはよく知られた災害の後に、コミュニティのメンバーを支援するためにボランティア活動をする個人を指す) の参加を計画するための指針を提供しています。あらゆる識別されたハザードに際し、SVが組織化された対応と復旧をサポートすることができるかどうか、また、どのように、いつ、サポートができるかを検討する計画を組織が策定する際に役立ててもらうことを目的としています。

9. ISO 22330:2018 Guidelines for people aspects of business continuity
ISO 22330:2018 事業継続における人々に関する側面のための指針
(JISQ なし、英語版のみJSA から入手可能)
この国際規格は、重大な出来事 (incident) により影響を受けた人々に対する準備とマネジメントのために方針、戦略及び手順を計画し、策定するための指針を提供しています。これには、重大な出来事の直接的な影響への対処、混乱期における人々のマネジメント、通常のビジネスに戻った後にも従業員へ引き続き行うサポートが含まれています。
10. ISO 22395:2018 Community resilience. Guidelines for supporting vulnerable persons in an emergency
ISO 22395:2018 コミュニティのレジリエンス 緊急事態時における弱者支援の指針
(JISQ なし、英語版のみJSA から入手可能)
この国際規格では、自然災害や、(意図的な場合も、意図的ではない場合も) 人により引き起こされた緊急事態に際して、もっとも弱い人たちを特定し、接触し、コミュニケーションをとり、支援するための指針を提供しています。また、緊急時における弱者への支援提供を継続的に改善するための指針も含まれています。
本規格は現在、ISO のウェブサイトで無料で閲覧可

緊急事態マネジメント
11.
ISO 22320:2018 Emergency management. Guidelines for incident management 
ISO 22320:2018 緊急事態管理 インシデントマネジメント*の指針 (JISQ なし、対訳版あり)
この国際規格は、インシデントマネジメントの指針を提供します。これには、インシデントマネジメントの価値を伝え、目的を説明する原則が含まれるほか、役割と責任、タスクとリソースのマネジメント、そして共有された方向性をもって協力して働くことに焦点を当てたプロセス及び構造を含むインシデントマネジメントの基本的な構成要素が含まれます。
*JSA訳にしたがって、incident management はインシデントマネジメントとしています。
> 本規格は現在、ISO のウェブサイトで無料で閲覧可

組織がこれらの規格類を普段の状態のときにBSI の規格ショップから買おうと思ったら、非登録メンバー向けの合計金額は 2,000ポンド (約 27万円) 以上になるでしょう。

他の国家規格機関も同様の取り組みをするでしょうか?

BSI の規格部門の部長であるスコット・スティードマン Scott Steedman は、「COVID-19 (新型コロナウイルス感染症) によって、準備しておくことと、事業継続と危機管理の重要性の意識が高まっています。BSIが今回提供する 規格にはこれらに関する専門的な手引きが含まれており、私たちはそれを適用しなければならない人たちの手に渡しているのです。これにより、産業界は今、このときに助けとなる手引きと専門知識に簡単にアクセスできるようになります。私たちがこれらの規格を無料で配布することにより、英国中の中小企業や組織が今直面している経済危機を乗り越えるよう願っています。」と語っています。

アップデート情報

BSI がこれらの規格を公開することを決定してからほんの数日ですが、この先行する取り組みは組織や専門機関によって温かく歓迎されています。

ISO、IECのほか、AFNOR (フランス)、NBN (ベルギー)、ABNT (ブラジル) とUNI (イタリア) など、いくつかの国家規格機関がBSI の例に倣い、限定的な公開を行っています。公開されたものの中には、上記の一般的な規格だけでなく、医療機器、特に換気装置、その他の呼吸装置、個人用保護具に関する非常に具体的で高度な技術規格も含まれています。

これに関連する情報はISO のウェブサイトに掲載されています。

> RESOURCES AND RESPONSE TO COVID-19

また、上記記事中に記載していますが、ISO 自身が新型コロナウイルスへの対応に関連する規格類を無料で公開しています。以下をご参照ください。

> COVID-19 Response: Freely available Standards

CQI レポート The Future of Work 未来の働き方
IRCAテクニカルレポート:ISO22000:2018