IRCA-マネジメントシステム審査員/監査員の国際登録機関 > 情報メディア > イベント情報 > 【12/18 (木)】食品安全を意識した商品開発の手順

【12/18 (木)】食品安全を意識した商品開発の手順

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【12/18 (木)】食品安全を意識した商品開発の手順
■開催日時
2025-12-18(木)16:00 - 17:00
■言語
日本語
■開催場所
オンライン
■ツール
Zoom

食品安全を意識した商品開発の手順

開催日時

2025年12月18日(木)16:00-17:00

目的及び概要

本ウェビナーでは、食品の安全確保について少し趣向を変え、ISO 22000 とISO 9001 両方の切り口から検討していきます。講師はメンバーズサポーターの渡辺信吾さんです。

渡辺講師より

食品の安全確保は製造部門だけで実現できるものではなく、商品設計・試作段階から既に始まっているのですが、ISO22000には2005版、2018版のいずれにも商品開発に関する要求事項は有りません。

一方で、ISO9001:2015版には「8.3 製品及びサービスの設計・開発」が設定されていますし、FSSC22000追加要求事項Ver6.0にも「2.5.13 製品設計及び開発」が設定されています。

この研修では、両規格の要求事項を考慮した商品設計段階や試作段階の留意点について、関連した事故例も交えて紹介します。

実施形式

●このCPD イベントは、Zoom を利用して実施する オンラインイベントです。

  • セッションの様子は録画し、メンバー限定ページにて公開します。

参加費

無料

対象者  (下記該当者のみご参加いただけます)

  • IRCA に登録する審査員/監査員 (Associate Auditor, Auditor, Lead Auditor, etc)

    ※ IRCAへの登録者のみが対象のイベントです。

担当メンバーズサポーター

申込受付締切

2025年12月11日 正午締切

参加申し込みはこちらから

食品安全を意識した商品開発の手順

関連キーワード

CQI レポート The Future of Work 未来の働き方
IRCAテクニカルレポート:ISO22000:2018